ITセキュリティ & 情報管理支援

IT-SECURITY

それ、テクニカで解決!!

社内のネットワークや機器の運用に関して詳しい人がいない。 困ったときに誰か聞ける人がいればなあ。

今度の販促会用に資料を作ろうと思ったんだけど、 この表の作成ってどうやるんだっけ? 効率のいい方法はあるかな?

社内に1台しかない複合機の調子が悪くて、 スキャンができない。 データ共有ができなくて困るよ。

中小企業向けのコストを抑えたサイバーセキュリティ対策

Security measures

中小企業様を狙ったサイバー攻撃が巧妙化・増加する中、どのような対策から始めれば良いか分からないというお声をよく伺います。私たちはまず、お客様の現在のIT環境と業務内容を丁寧にヒアリングし、潜んでいるリスクを洗い出すことから始めます。その上で、基本的なウイルス対策や巧妙な偽装メールを防ぐフィルターはもちろん、侵入後の脅威を検知・対応するEDRや、複数のセキュリティ機能を一つに集約したUTMなどを最適に組み合わせ、限られたご予算の中で最大限の効果を発揮する多層的な防御策をご提案。導入後の監視や更新といった日々の運用まで一括で担うことで、お客様をセキュリティの不安から解放し、本業に安心して集中できる盤石な事業環境の構築を力強くサポートします。

ウイルス対策・メールフィルター・EDR・UTMなどの導入から運用まで対応し、予算に応じた最適なセキュリティ環境を提案します。

Security measures

アクセス管理・情報漏えい防止の最適化

Access management

ゼロトラスト対応

便利なクラウドサービスの導入が進む一方、IDの不正利用や設定ミスによる情報漏えいリスクは増大しています。私たちは、お客様が利用する様々なクラウドサービスに対し、誰が、いつ、どの端末からアクセスしているかを常に検証するゼロトラストセキュリティを導入します。統合的なID管理と詳細なログ管理、そして各端末のセキュリティ状態をチェックする仕組みを通じて、社内・社外の区別なく、全てのアクセスを監視・制御。これにより、利便性の高いクラウドサービスを安心して最大限に活用できる環境が整い、企業の最も重要な資産である「情報」をあらゆる脅威から守り抜くという成果をご提供します。

ID管理、ログ管理、端末制御などを通じて、社内外を問わず安全なアクセス環境を実現。クラウドサービスに合わせた柔軟な制御も可能です。

Access management

従業員向けセキュリティ研修

Security training

初心者でも理解できる内容

高度なセキュリティシステムを導入しても、たった一人の従業員の「うっかり」が重大な情報漏洩に繋がるケースは後を絶ちません。本研修では、ITが苦手な方でも自分事として捉えられるよう、実際にあった巧妙な偽装メールやウイルス感染の事例を豊富に交えながら、脅威の具体像と対処法を解説します。目的は、従業員一人ひとりが「怪しい」と感じるアンテナの感度を高め、組織全体をサイバー攻撃から守る「最初の防衛線」として機能するよう意識を変革することです。研修を通じてセキュリティ意識が組織文化として根付くことで、ヒューマンエラーによるインシデント発生率を劇的に低減させるという確かな成果に繋げます。

実際の事例を交えたわかりやすい内容で、サイバー攻撃・情報漏洩を未然に防ぐ意識づけを行います。対面・オンライン対応可能です。

Security training

TOP